【ふとんやのスヤスヤ日記】2019.09.08
涼しくなったようで暑くなったり。
でも夜になれば鈴虫が鳴き、
秋が近づいているのは間違い無いでしょう
過ごしやすい秋は集中して何してもよし
そこで今日は読書の秋、芸術の秋を掛け合わせた
オススメの小説をご紹介。
おやすみ前のリラックスのお供として、ぜひ
ご紹介するのは原田マハさんの「楽園のカンヴァス」
本書に登場する名画、アンリ・ルソーの「夢」。
本来は1点しか無く、ニューヨーク近代美術館 MoMA に収蔵されています。
ところがもう一点の「夢」が存在するといいます。
所有者のバイラー氏は真贋鑑定の依頼をある2人に託します。
1人は元ルソー研究の世界的な第一人者であり、
現在はしがない美術館の監視員をする早川織絵
そして1人はニューヨーク近代美術館近代美術館のティム
与えられた期間は7日間、正しい鑑定をしたものに
この第二の夢を譲ると。
2人による真贋鑑定と作品の背後にある
歴史を紐解く美術ミステリーです
著者は実際にニューヨーク近代美術館に勤務していた
経験をお持ちの作家さんです
現場を知るからこそ細かく描かれた美術の舞台裏には
とても魅了されました
美術に興味がない人でも物語そのものを楽しめます。
芸術の秋に思いを馳せたい
そんな方にオススメの一冊です。
増税 相まって 今年は お金のかからない 〇〇の秋 探求しようかなと 読書の秋 は その1つ

この記事へのコメントはありません。